採用情報
Language
English
Chinese
Thai
Vietnamese
Korean
保留中
0
メニュー
ホーム
製品・サービス
企業情報
カタログ
ダウンロード
オンライン
ショップ
お問い合わせ
正規代理店・特約店・
主な取扱店様
サイトご利用にあたって
個人情報の取り扱いについて
サイトマップ
サポート
採用情報
Language
English
Chinese
Thai
Vietnamese
Korean
close
ホーム
雷対策の基本
雷対策の用語解説
耐雷トランス
耐雷トランス
電源用SPDと耐雷トランスの比較
種類
電源用SPD
(放流形)
電源用耐雷トランス
(絶縁形)
簡略図
長所
機器の耐電圧以上の雷サージ電圧を機器の耐電圧以下に制限し、機器の破損を防止します。
設備費が比較的安価で、施工も容易です。
設置スペースの縮小化が図れます。
対接地間電圧を耐雷トランスにて絶縁していますので、機器側にはほとんど電圧が加わりません。(サージ移行率が1/1000以下であり、電源用SPD以上の保護効果が得られます。)
電流耐量上の制限がありません。
接地に雷サージ電流を流さないため、雷サージ電流による電磁誘導電圧が発生しません。
接地に電流を流さないため、接地間に電位差が生じません。
短所
素子の電流耐量以上の電流が流れた場合、破損する恐れがあります。
電源用SPDには寿命があるため、定期的な交換が必要です。
接地に雷サージ電流を流すため、雷サージ電流による電磁誘導電圧が発生するおそれがあります。
接地に電流を流すため、接地間に電位差が生じることがあります。
容量に比例して、装置が大型になります。
設備費が高価になります。
耐電圧値以上の極端に高い異常電圧が印加された場合、耐電圧破壊の恐れがあります。(対策として耐圧保障型があります。)
雷対策の基本
雷対策の必要性と考え方
なぜ雷対策が必要か
雷対策の基本的な考え方
直撃雷と誘導雷
雷保護ゾーン LPZ
雷サージとインパルス
SPDについて
SPDとは
避雷器とSPD
SPDの効果的な使い方
SPDの接続方法
SPDの接地線断面積
SPDの接地抵抗
SPDの応答特性
漏電遮断器と電源用SPD
SPD用外部分離器とは
同軸用SPDの接地配線
耐雷トランスについて
耐雷トランスとは
誘導雷に対する耐雷トランスの有効性
直撃雷に対する耐雷トランスの使い方(鉄道システムのような特殊な場合を除く)
SPDと耐雷トランスの違い
GDTとは
設備別 雷対策のポイント
監視カメラの雷対策
当社製品を用いた雷対策例(監視カメラシステム)
風力発電設備の雷対策
太陽光発電設備の雷対策
自動火災報知設備用の雷対策
工場の雷対策
ダムの雷対策
ビルの雷対策
住宅の雷対策
通信機器の雷対策
雷対策の用語解説
夏季雷と冬季雷
雷保護システム(LPS)
雷等電位ボンディング
耐雷トランス
放流形と絶縁形
過電圧カテゴリ
多段防護回路
雷対策関連の規格
雷対策関連の規格
雷対策関連JIS規格の相互関係
JIS規格における受雷部システムの保護方法
人体と雷害
雷から身を守るには